[[ともっくす alloc] init]

ともっくすの雑多な日記と技術的なメモ

誰に向けてでもないけども、ご無沙汰しております

お久しぶりです。ともっくすです。

最後の更新からかなりの時間が経ってしまいました。

それというのも、4月に入ってから忙しかったからです。

私事ですが、4月から某Web企業に入社し、ずっと研修を受けていました。

大変だっけど、すごく楽しかったのは事実です。

配属先も決まりました。

で、まだ研修中の身ではありますが、余裕が出てきたので、ちゃんとブログを再開しようかと思います。(という自分への戒め)

書くネタを溜まってきているので、しばらくは困ることはないと思います。

が、問題は書く気力が湧くかどうか。

肉体的に精神的につかれた状態で書けるのか。

あ、別にブラックとかじゃないんで。むしろ、かなりのホワイトなので。

とりあえず、また頑張って再開しますという、誰に向けたわけでもない報告でした。

UIButtonのタイトルを複数行で表示したい

UIButtonには,UILabelクラスであるtitleLabelがプロパティとしてあるので,このtitleLabelのプロパティを色々変更すれば良い.

複数行で表示するなら,

button.titleLabel.lineBreakMode = NSLineBreakByWordWrapping;
button.titleLabel.numberOfLines = 3; // 0にすれば行数指定が無くなる(何行でもいい)

とすれば,最大で3行にわたって表示される.

NSLineBreakByWordWrappingではなく,UILineBreakModeWordWrapを指定すると書かれたページがたくさんあるが,これは現在は使えないので,ちゃんとNSLineBreakByWordWrappingを使う.

UIButtonのタイトルの位置をもっといい感じにしたい(左寄せとか余白とか)

UIButtonのタイトルはデフォルトでは中央寄せ(センタリング)されているので,それを変更したい.

左寄せと右寄せ

これは,多分,Storyboard上でも出来る.

コード上では,次のような感じで設定出来る.

// 左寄せ
button.contentHorizontalAlignment = UIControlContentHorizontalAlignmentLeft;
// 右寄せ
button.contentHorizontalAlignment = UIControlContentHorizontalAlignmentRight;

補完もでるし,簡単.

余白

左寄せとか右寄せだと微妙な調整が出来ないので,自分で余白を設定したい場合.

button.titleEdgeInsets = UIEdgeInsetsMake(CGFloat top, CGFloat left, CGFloat bottom, CGFloat right);

こんな感じ.

上左下右の順番で,floatで指定すればOK.

簡単.

PythonのSQLiteでutf-8を使いたい

PythonSQLiteを使っていたときに,文字列としてutf-8をそのまま渡したら,エラーになった.

unicodeよりもutf-8で統一したかったので,SQLiteの設定を変更することに.

以下のような感じで変更可能.

db = sqlite3.connect("test.db")  
db.text_factory = str


Python3に移行しようかな.

アジトオブスクラップのリアル脱出ゲーム「パズルルームからの脱出」に挑戦したけど,またまた脱出できなかったし悔しいけどやっぱり楽しかったよ

先日,友達7人と,アジトオブスクラップの「パズルルームからの脱出」に挑戦してきた.

前回は「魔王城からの脱出」に挑戦して失敗し,前々回は「夜の遊園地からの脱出inひらぱー」に挑戦して失敗し,全敗

というわけで,リベンジということで,「パズルルームからの脱出」に参加してきた.

内容としては,こんな感じ.

目が覚めると、そこは見知らぬ部屋の中。

周囲に広がる幾何学模様。不可思議な暗号文。
まるで部屋全体がひとつのパズルのようだ。

首に巻かれたチョーカーが爆発するまであと1時間。
すべてのパズルを解かなければ、あなたは死ぬ。

あなたはこのパズルルームに隠された秘密を暴きだし
10人の仲間とともに脱出することが出来るだろうか?

パズルルームからの脱出 - アジトオブスクラップ京都

f:id:o_tomox:20140117222130j:plain

リアルでチョーカー着けます.

雰囲気あります.


7人で頑張った!

リベンジを誓った!

結果,脱出失敗!!


悔しすぎる!

脱出出来なかった悔しさ,リベンジを果たせなかった悔しさも強いけれど,何より,これまでの中で一番惜しかったという印象が強いのが悔しい!

あとすこしで脱出だったのにという悔しさ…


アジトオブスクラップの脱出ゲームでは,プレイヤーが進行できていなかったり,詰まっていたりしたとき,ちょっとだけヒントをくれる.

そのヒントの出し方も絶妙で,良い感じの量のヒントをちょっとずつ出していき,「あと少しで脱出だったのに!」というところまで導いてくれる.気がする.*1

なので,「惜しかった!」というのにも程度が存在する気がしていて,前回の「魔王城からの脱出」の場合は,「そんなに惜しくはないけど後少しで脱出できた」=「結構ヒントを貰ったかもしれない」だった.
ただ,今回の「パズルルームからの脱出」では,「本当に惜しくてあと少しで脱出できた」=「そんなにヒントを貰っていない気がする」だった.

そんなわけで,本当に悔しい…

友人も同じような感想だったので,みんな感じることは同じなのだろう.


そして,また,リベンジを誓った.

次こそは脱出成功のエントリーを書きたい.

*1:これは個人的な感覚で,本当に狙っているのか偶然なのかは分からない

はてなブログおみくじ2014

はてなブログおみくじ2014

小吉。

まあまあだと思う。

大吉っていうのは、それ以上伸び代がないから、あんまりよろしくないんだよね。

それに比べたら、小吉は伸び代満点で素晴らしいよね。

今年は良い年でありますように。

2013年も本当に後少しなのでとりあえず今年を振り返ってみた

2013年も残り1時間。

振り返りましょうか。

2013年1月〜3月

ちょうど1年前くらいのこの次期、就活*1とアメリカでの学会発表と日本での発表と、色々大変だった。
まあ、全部無事に終わったし、本当に良かったと思ってる。

2013年4月〜6月

4月になると同時にブログとMy365を始めた。
しかし、ブログは全然書かなかった。何を書いたらいいかわからなかったし、モチベーションも急速に失われた。
ちなみに、My365はずっと続いてた。
なぜだ。

2013年7月〜9月

PythonのWebフレームワークであるPyramidの勉強にハマったりしてて、1番ブログを書いた時期かもしれない。
で、自分のサイトと初のWebサービスを公開したのもこの時期だった。
アウトプットというか、何か形にするということをあまりしてこなかった、何かを作っても未完成で終わるか非公開かのどちらかで、初めてダイスメーカーを公開したときは嬉しかった気がする。
今後はアウトプットをもっと重視していきたい。

2013年10月〜12月

1番楽しかった時期じゃないかと思う。
色々公開できたのもそうだし、色々遊べたのもそうだし、楽しかった。
人狼アプリとか怪文書ジェネレータとか、脱出ゲームとか、まだブログに書いてない色々なことがあって、楽しんだ。
年が明けたらまた書こうかと思う。

全体の感想として

やっぱり、最近のことの方が覚えてるからか、量が多くなったな。
いや、全然書いてないんだけども。

とりあえず、来年は新社会人になるわけで、学生の今とは違うけど、楽しんでいきたいと思う。

2013年はありがとうございました。
2014年も何卒よろしくお願いします。

修論頑張ろう。

*1:ほとんどしてないけど

アジトオブスクラップのリアル脱出ゲーム「魔王城からの脱出」に挑戦したけど,また脱出できなかったし悔しいけど楽しかったよ

先日,友達9人*1と,SCRAPの企画・運営する常設型リアル脱出ゲーム「魔王城からの脱出」に参加してきた.

前回は,枚方パークを舞台にした「夜の遊園地からの脱出」に挑戦したけど,無惨に失敗した.

で,リベンジ戦みたいな感じで挑戦.

ぶれぶれだけど,パンフレット.

f:id:o_tomox:20131226223536j:plain

建物の入り口の立て看みたいな.

f:id:o_tomox:20131226223521j:plain

今回の内容は

君たちは10人の選ばれし勇者。
世界の滅亡をもくろむ魔王を倒すため旅に出た。
ある時は灼熱の火山を乗り越え、ある時はドラゴンの巣をくぐり抜け
とうとう魔王の住む城に到着。
そして君たちは城の奥に待ち構える魔王と対峙した。
死闘の末、ついに魔王は倒される――しかし次の瞬間!
城は大きく揺れ、空は暗雲に閉ざされた。
どうやら魔王はすでに世界を破滅させる呪文を唱えていたようだ。
呪文が発動するまで、あと1時間。
城に隠された謎や暗号を解き明かせば
破滅を食い止めることが出来るかもしれない。
さぁ君たちは世界の平和を取り戻し
この魔王城から脱出することが出来るだろうか?

魔王城からの脱出 - アジトオブスクラップ京都

って感じ.

みんな,勇者ですよ.

呪文を止めないといけないんですよ.

「脱出」ではないよね.

いや,楽しかった.

ひらパーの脱出ゲームも良かったけど,常設型のもいいね.

うん,本当に楽しかった.

脱出失敗したけどね!!!

でも,楽しいし暇があれば挑戦するのもいいと思う.

2013/3/1までらしいよ.

次は「パスルルームからの脱出」に挑戦するよ!

*1:本当は10人だったんだけど諸々あって9人になった

特定のディレクトリ配下の特定の名前のファイルを一括で削除したい

サーバ上にあるディレクトリごと転送したとき,Macで勝手に作られてしまう.DS_Storeというファイルも一緒に転送してしまったときがあった.

で,そのディレクトリの下にも色々ディレクトリはあったから,一つ一つ「rm .DS_Store」とかしていくのはメンドイ.

というわけで,findとかxargsとか使って,うまく出来ないか調べてみた.

はい,その結果.

$ find . -name .DS_Store | xargs rm

これで,カレントディレクトリ配下にある全ての.DS_Storeが一括で削除できる.

findとxargsの組み合わせは色々と便利で,まあ,ググったら結構情報はある.

例えば,Pythonのファイルで,Todoと書かれているファイルと行が知りたいときなんかは,

$ find . -name "*.py" | xargs grep todo

で,検索できる.

便利!

怪文書ジェネレータなるものを公開した

色々と忙しいこの時期に,さらにWebサービスを作って公開してみた.

怪文書ジェネレータ

これ > 怪文書ジェネレータ

その名の通り,怪文書を作成できるサービス.

怪文書って何って感じだけど,新聞とか雑誌とかから1文字1文字切り抜いて貼り付けられた文書みたいなよくあるやつ.

脅迫状とか予告状とか告発文とか,そういうのに使えるかも.

ただし,絶対に犯罪には使わないという同意のもとで利用してください.
責任はとりません.

使ってみた

入力した文章.

お前の大事な髪の毛を預かった。
返してほしければ1億万円を用意しろ。
12月31日までに用意出来なければお前の頭の将来は保証しない。

f:id:o_tomox:20131219181556p:plain

で,「作成」を押すと,同意を求めるダイアログ.

f:id:o_tomox:20131219181629p:plain

「OK」を選択すると,画像が作成される.

f:id:o_tomox:20131219181706p:plain

で,実際に作成されて画像がこれ.

f:id:o_tomox:20131219181725p:plain

ちょっとはぽいかな?

まあ,適当に使って下さい.